1. プロ家庭教師のプラス

デフォルト記事テンプレート

札幌丘珠高校2016年 10月 31日

本校の歴史

本校は、昭和50年に地域の熱い期待を担って開校され、40年以上の歴史を刻んできました。
本校では、『不撓不屈』『至誠創造』の校訓が示すように、「事にあたって、強い力を持ち、いかなる困難にもけっしてくじけない生徒」「誠意を尽くして、柔軟で広い視野に立ち、自らの力で創造する生徒」の育成を目指して教育活動に取り組んでいます。開校以来、約1万5千余名の卒業生を輩出してきており、卒業生は各界において有為な人材として活躍しています。

「フィールド制」の特長を生かした教育

開校以来、幾多の変遷を経て、平成21年度からは「フィールド制」を導入し、生徒個々の興味・関心や進路希望に応じた多様な選択科目を設置するとともに、少人数授業や習熟度別学習などのきめ細かな指導を行って、生徒の「夢の実現」を大きくバックアップしています。現在、本校には「数理フィールド」「人文・社会フィールド」「国際・文化フィールド」の3つフィールドが設置され、生徒たちは、それぞれの分野の発展的な内容を選択して学習しています。
また、平成6年にオーストラリアのポートマコーリー高校と姉妹提携を結び、語学研修・親善訪問などを通じて国際理解教育を推進してきており、その成果が「国際・文化フィールド」に生かされています。

「生徒がもっと輝ける魅力ある高校」目指して

本校は、「生徒一人ひとりがもっと輝ける魅力ある高校」を目指して、全校を挙げて取り組んでいます。今後は特に、「確かな学力を育む学習指導」、「一人ひとりの自己実現を図る進路指導」を重視していきます。そのために、授業内容や指導方法の工夫・改善を図るとともに、講習や小論文・面接指導、キャリア教育などを一層充実させ、今まで以上に受験対策にも力を入れ、進路目標を実現するための学力をしっかり身に付けさせる教育活動に取り組んでいきます。
結びになりますが、「夢の実現を目指して果敢にチャレンジし、自らの人生をたくましく切り開いていくことができる生徒」を育成すべく努力してまいりますので、皆さまの本校の教育活動に対するご理解、ご支援、ご協力をお願い申し上げます。

資料請求はこちら 無料体験に申し込む