対応エリア:札幌市内 及び札幌近郊 |
みなさん、こんにちは。
まだ残暑が厳しいですね。油断されないように、ご注意ください。
102年前の今日、関東大震災が起こりました。
今日は防災の日です。改めて、防災について考えたいと思います。
政令指定都市第18弾は北九州市です。
1963年に、門司、小倉、若松、八幡、戸畑の5つの市が対等合併して成立しました。社会科で八幡製鉄所を習います。そうです、あの八幡です。
現在の人口は約90万人ですが、合併当初は100万人を超えていました。
関門海峡で本州(山口県)と接していることから、古くから九州の玄関口でした。距離感は違いますが、函館が北海道の玄関口であるのと似ていますね。
一度しか訪れたことがないので、また行ってみたいです。
嘉戸先生の最新記事 |
---|
防災の日です |
スマホも室外機も熱中症? |
塩飴 |
瀬戸大橋開通は、ずいぶん... |
危険な暑さ |