1. プロ家庭教師のプラス
  2. 講師の紹介
  3. 平井
  4. ブログ
  5. 授業の進め方

授業の進め方

2025年05月01日講師ブログ

こんにちは。平井です。

 

ここ数年、1つの教科を複数人の先生で分担して進める学校が増えてきていますね。

 

理科のA先生は生物を、B先生は化学を教える

社会のC先生は歴史を、D先生は地理を教える、などです。

 

進み方がゆっくりになるからついていきやすいという声や、単純に教科が増えた感覚になるからという声を聞きます。

 

どのような方法でもメリット・デメリットはありますが、毎日の復習で知識を定着させていきたいですね。

GWが終わったらテストがある学校も多いと思います。有意義なGWにしてください。

 

平井先生の最新記事
授業の進め方
くっつきの『を』
やりたいこと
2次試験
公立高校入試倍率
平井先生の写真
平井先生
プロ講師、講師歴8年
【得意科目】
数学・英語
無料の体験授業キャンペーン
ぷらす保育園
ぷらす保育園ちとせRera園
くれよん保育園
山鼻ステラ保育園
過去の記事一覧
ブログ一覧
嘉戸先生のブログ
栃久保先生のブログ
細越先生のブログ
平井先生のブログ
スタッフブログ
資料請求はこちら 無料体験に申し込む