平井先生のブログ
-
2025年06月26日講師ブログ
- 古古古米
-
こんにちは、平井です。 先日、古古米(政府備蓄米)をいただきました。 新米を当たり前に食べられることにありがたみを感じました。 物価高が続く中、工夫し節約しなければという意識を持たなければと思います。 &n... つづきを読む
-
2025年05月15日講師ブログ
- 寒暖差
-
こんにちは。平井です。 ここ数日暖かい日が続いていますね。 7月中旬並みだそうです。 宿泊学習、修学旅行が近づいている学校もあるので体調管理には気をつけてくださいね。  ... つづきを読む
-
2025年05月01日講師ブログ
- 授業の進め方
-
こんにちは。平井です。 ここ数年、1つの教科を複数人の先生で分担して進める学校が増えてきていますね。 理科のA先生は生物を、B先生は化学を教える 社会のC先生は歴史を、D先生は地理を教える、な... つづきを読む
-
2025年04月24日講師ブログ
- くっつきの『を』
-
こんにちは。平井です。 皆さんは『を』のことを、なんと言いますか? くっつきの『を』と言いますか? 私は小さい頃から、くっつきの『を』と習っていたのですが、他にも色々な言い方があることをご存知... つづきを読む
-
2025年03月08日講師ブログ
- やりたいこと
-
こんにちは。平井です。 受験生のみなさん、受験お疲れ様でした! 中学3年生は自己採点も終わって気持ちも落ち着いてきたからでしょうか。 受験勉強を優先し、我慢していたこと・できなかったことを存分... つづきを読む
Copyright © All Rights Reserved.