対応エリア:札幌市内 及び札幌近郊 |
こんにちは! 講師の細越です。 果物による果糖の摂取は食物繊維も含まれるため良いのですが、先日述べた果糖ぶどう糖液糖などの「異性化液糖」は注意が必要です。 血糖値が急上昇し、だるさや眠気を引き起こすため勉強の大敵になりま... つづきを読む
こんにちは! 講師の細越です。 生徒様から果糖ブドウ糖液糖とブドウ糖の違いについてご質問がありました。 果糖ブドウ糖液糖の他に、高果糖液糖やブドウ糖果糖液糖もあり異性化液糖と呼ばれるものが食品に含まれています。 果糖の原... つづきを読む
こんにちは! 講師の細越です。 高校入試、大学入試が迫りました。 受験生は猛勉強の日々をお過ごしでしょう。 勉強は非常にエネルギーを消費するため、お腹が空きますよね! 勉強のお供とする食べ物は人それぞれ好みもあり、異なる... つづきを読む
こんにちは! 講師の細越です。 バレンタインデーが近くなると、 「今年はチョコ何個もらえるかな。。」と今も昔もよく聞きます。 個人的には個数ではなく好きな人からもらえる1個が最強だと思います!